2024.04.11 ビアシャン誕生秘話, 日常 クラフトビール, フルーベリー, 河口湖, 鳴沢村 コメント: 0 ブルーベリーのクラフトビール 以前から話が出ていたのですが、なかなか試作に取り組めなかったブルーベリービール。「河口湖旅の駅」の酒類担当者、佐藤いずみさんとの約束がやっと形になりました。 佐藤さんの家は山梨の鳴沢村。特産のひとつにブルーベリーがあるということで、これを原料にしたクラフトビールを造ってみようという約束でした。 ブルーベリー特有の紫色がきれいに出て、試飲していただいた方々の評価はよかったのですが、私の中で納得できる味ではなかったので、もう一度研究してみることにしました。 Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS この記事のタイトルとURLをコピーする 凛として モノづくりニッポン 関連記事 託された鍵 凛として 北岳 山小屋の荷揚げ 人は死して何を残すのか ビアシャン秘話 ~ビアシャン誕生までの軌跡~ 第三章 乱心が起きた コメント コメント ( 0 ) トラックバックは利用できません。 この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL 上に表示された文字を入力してください。
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。